豆乳ソフト ― 2006/02/04 07:40

とあるカフェに入ったところ、メニューを見ると、豆乳ソフトか生乳ソフトが選べるようになっていた。
私はまぁ、オーソドックスに普通の生乳ソフトを頼んだが、同行者は珍しいからと、豆乳のソフトクリームを注文した。
両方のソフトが来て、自分のを一口食べてから、相手のも味見させてもらった。いかにもお豆腐という味である。それに甘味が加わっているというもの。
「お豆腐だねぇ」と言いながら、連れも食べている。
あとで聞いたら、最初のうちはお豆腐っぽい感じがしたけれど、食べるうちにそういう感じはなくなり、結構美味しかったとのこと。
おそらくカロリーは生乳に比べるとずっとひかえめといったところだろう。
昨年のクリスマスに、乳製品が食べられない子供のために豆乳をクリームにして、クリスマスケーキを作っているケーキ屋さんが取り上げられていた。
その子は、今まで一度も、普通のケーキを食べた事がなかったんだって。
その家族は、丸い大きな豆乳ケーキを注文して、家族で切り分けて、皆同じものを食べたそうだ。その子のお母さんは涙ながらに、「家族で同じケーキが食べられるなんて、本当に感激しました。」と話していた。
なるほどね。確かに色合いといい、口当たりといい、生クリームにそっくりだ。
今度は是非、豆乳ソフトを注文して、食べてみよう!
私はまぁ、オーソドックスに普通の生乳ソフトを頼んだが、同行者は珍しいからと、豆乳のソフトクリームを注文した。
両方のソフトが来て、自分のを一口食べてから、相手のも味見させてもらった。いかにもお豆腐という味である。それに甘味が加わっているというもの。
「お豆腐だねぇ」と言いながら、連れも食べている。
あとで聞いたら、最初のうちはお豆腐っぽい感じがしたけれど、食べるうちにそういう感じはなくなり、結構美味しかったとのこと。
おそらくカロリーは生乳に比べるとずっとひかえめといったところだろう。
昨年のクリスマスに、乳製品が食べられない子供のために豆乳をクリームにして、クリスマスケーキを作っているケーキ屋さんが取り上げられていた。
その子は、今まで一度も、普通のケーキを食べた事がなかったんだって。
その家族は、丸い大きな豆乳ケーキを注文して、家族で切り分けて、皆同じものを食べたそうだ。その子のお母さんは涙ながらに、「家族で同じケーキが食べられるなんて、本当に感激しました。」と話していた。
なるほどね。確かに色合いといい、口当たりといい、生クリームにそっくりだ。
今度は是非、豆乳ソフトを注文して、食べてみよう!