3回のワクチン接種 ― 2008/06/02 16:57
なんと、なんと私の住んでいる地域ではもう入梅してしまったようである。
いっくらなんでも早すぎない?
4月から飼い始めた、黒柴の子犬くまは、今日3回目の9種混合ワクチンを接種。
朝夕の散歩を日課にしているというのに、一体どうなるの?
雨でも犬の毛は脂分を含んでいるので大丈夫らしい。
雨の具合を見ながら出かけないと、トイレの大をずっと我慢することになるからなぁ。
獣医さんで体重をはかったところ、1キロ弱増えていた。
くまの体をさわった獣医さんが、
「よく食べますか?もう少し食べさせてもいいかも」とのこと。
がーーーん。
そうか、そうだったのか。
たしかに外に出すとだんご虫、アリ、クモと色んな虫を見つけては食べるし、小石をくちゃくちゃ散歩中にキャンディーみたいに口に入れたりしていたっけ。
餌を与えても、すぐにくんくん辺りをかいで、餌を探していたし・・・。
すまん、すまん・・・。
獣医さんによると、成犬の80パーセントが肥満だそうだが、子犬はすこしふっくらしていてもいいそうだ。
飼い主がメタボを気にするあまり、ついつい少なめにやってしまっていた。
まぁ、餌の袋の表示を見て体重から換算していたのだが、個体差があるんだそうだ。
フィラリア予防の薬ももらい、明日餌に混ぜる予定。
がつがつ薬と知らずに食べることだろう。
犬のレインコートを買うか否か。
考えつつ、楽しい梅雨散歩を考えなくては。
散歩に連れて行けないと飼い主が思うと、そのストレスは犬にも伝わるらしいからね。
さて、今日はどうしようかな。
いっくらなんでも早すぎない?
4月から飼い始めた、黒柴の子犬くまは、今日3回目の9種混合ワクチンを接種。
朝夕の散歩を日課にしているというのに、一体どうなるの?
雨でも犬の毛は脂分を含んでいるので大丈夫らしい。
雨の具合を見ながら出かけないと、トイレの大をずっと我慢することになるからなぁ。
獣医さんで体重をはかったところ、1キロ弱増えていた。
くまの体をさわった獣医さんが、
「よく食べますか?もう少し食べさせてもいいかも」とのこと。
がーーーん。
そうか、そうだったのか。
たしかに外に出すとだんご虫、アリ、クモと色んな虫を見つけては食べるし、小石をくちゃくちゃ散歩中にキャンディーみたいに口に入れたりしていたっけ。
餌を与えても、すぐにくんくん辺りをかいで、餌を探していたし・・・。
すまん、すまん・・・。
獣医さんによると、成犬の80パーセントが肥満だそうだが、子犬はすこしふっくらしていてもいいそうだ。
飼い主がメタボを気にするあまり、ついつい少なめにやってしまっていた。
まぁ、餌の袋の表示を見て体重から換算していたのだが、個体差があるんだそうだ。
フィラリア予防の薬ももらい、明日餌に混ぜる予定。
がつがつ薬と知らずに食べることだろう。
犬のレインコートを買うか否か。
考えつつ、楽しい梅雨散歩を考えなくては。
散歩に連れて行けないと飼い主が思うと、そのストレスは犬にも伝わるらしいからね。
さて、今日はどうしようかな。