結膜下出血 ― 2007/08/05 20:02

朝、起きた時には、なんともなかったのだが、その後、洗面所で家族と顔をあわせたら、左目の白目の部分が、赤いインクをたらしてみたいな感じになっていてびっくり。
家族は言われるまで気付かなかったようで、特に違和感はなかったらしい。
さっそく保険証を出してきて、朝一で眼科医院に行くよう勧めた。
その後、インターネットで調べたのだが、見た目がおどろおどろしい割には、特に怖い病気ではないらしい。
家族も眼科医院で、眼圧を調べたり色々してもらったのだが問題はなく、特に原因は分からないものの、点眼薬をもらい、一日4回点眼し、1週間ほど様子を見て、なおったらもう来なくていいですよ、とのこと。
とりあえず、ほっとした。
実はこの家族は、いわゆる「三白眼」ってやつなのである。
本人は自分がそうだと気付かずに、以前テレビに出ていた人物を見て、
「こいつ、三白眼だ!」と、さも大発見のように言っていたのだが、実は自分がそうなのである。
自分の写真を見て、あるとき気付いたようで、
「あれ?俺も三白眼か・・・?」と言っていた。
三白眼だと白目の部分が大きく見えるので、結膜下出血だと、特に目立って気持ち悪い。
案の定、知り合いに会ったら、
「かわいそうだから、スポイトで血を抜いてやれ」とか、無理難題をふっかけてこられたのだけれど、そうはいかないよね。
原因不明というのはちょっと嫌な感じだけれど、つづけざまに起こったり、鼻血がしょっちゅう出たりということがなければ、特に心配することはないみたい。
しばらくは、この、おどろおどろしいまなざしに付き合わなくてはならない。
本当にスポイトで取れるものなら、取りたいよ・・・。
家族は言われるまで気付かなかったようで、特に違和感はなかったらしい。
さっそく保険証を出してきて、朝一で眼科医院に行くよう勧めた。
その後、インターネットで調べたのだが、見た目がおどろおどろしい割には、特に怖い病気ではないらしい。
家族も眼科医院で、眼圧を調べたり色々してもらったのだが問題はなく、特に原因は分からないものの、点眼薬をもらい、一日4回点眼し、1週間ほど様子を見て、なおったらもう来なくていいですよ、とのこと。
とりあえず、ほっとした。
実はこの家族は、いわゆる「三白眼」ってやつなのである。
本人は自分がそうだと気付かずに、以前テレビに出ていた人物を見て、
「こいつ、三白眼だ!」と、さも大発見のように言っていたのだが、実は自分がそうなのである。
自分の写真を見て、あるとき気付いたようで、
「あれ?俺も三白眼か・・・?」と言っていた。
三白眼だと白目の部分が大きく見えるので、結膜下出血だと、特に目立って気持ち悪い。
案の定、知り合いに会ったら、
「かわいそうだから、スポイトで血を抜いてやれ」とか、無理難題をふっかけてこられたのだけれど、そうはいかないよね。
原因不明というのはちょっと嫌な感じだけれど、つづけざまに起こったり、鼻血がしょっちゅう出たりということがなければ、特に心配することはないみたい。
しばらくは、この、おどろおどろしいまなざしに付き合わなくてはならない。
本当にスポイトで取れるものなら、取りたいよ・・・。