衣類の入れ替え2009/04/08 15:52

衣類の整理
 春スキーが終わったら部屋を片付けようと思っていたのだが、とどのつまりは、冬物衣類を入れ替えるってことだったみたい。

 そうしないと、どうにもこうにも片付かないのである。
例年よりは少し早いのかもしれないが、とりあえず、第一弾をちょちょっとやった。

 半年振りくらいかもしれないが、懐かしい衣類がまた出てきた。そして、あまり着なかったものは、まだ少しだけ処分することにした。

 トレーナーの類は捨ててしまっていたのだが、犬の服にリメイクできるかもしれないので一応取っておくことにした。ただし、これも秋以降の服にリメイクだろうな。厚手だから。

 早目にやっていいことは、この時期なかなか着る服がないと思い込んでしまうのだが、意外と持っているということだ。

 この時期は、重ね着がいい。暑くなればぱっと脱げて、寒ければさっとはおれるような服装。
そういう服が結構出てきたので、「着る服がないっ!」と、慌てて買うことはなくなりそう。

 セーター類は、手編みは手で洗うとして、ウールなどのドライ表示のあるものは、まとめてクリーニング屋に出した。

「結構家で洗えるよ」とは聞いているのだが、なんだかもう面倒さくなってしまったのだ。
第一弾を半日でなんとか終わらせるためには、これらのセーターはクリーニング店に預けるに限る。それも、割引の葉書が有効な内に。

 冬服は厚手のものが多いので、これだけでも少しは片付いた…ような気もするが、まだまだ甘いのだ。

 まぁいいや。一気にやろうと思うと疲れちゃうので、とりあえず、毎日少しずつ、少しずつやっていこう。

 とりあえず連休に遠方に住む家族が集まるので、それまでには何とか片付けんといかんな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://korochan.asablo.jp/blog/2009/04/08/4232763/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。