防寒具 ― 2012/12/10 18:24

急に寒波が訪れて寒いので、用事を済ませたついでに、大型衣料品店二件をはしごした。
昨年から愛用しているキルトの巻きスカートが今日まで安くなっていたのでゲット。昨年は黒っぽいのしかないのに、今年はカラフル。
結局家ではくのだが、やはり新しい柄があるのはうれしい。
それからダウンのレッグウォーマーも買った。
帰宅してさっそく着てみたら、お尻と太ももは暖かい。足先も湯たんぽでぬくぬくだが、ひざが冷たいので、やはり愛用のダウンのひざ掛けは欠かせない。
あとは、二重履き出来る暖か素材のパンツを買った。昔子供のころにはいていた、毛糸のパンツの現代版みたいなものかな。
日中家にいるとき、灯油のファンヒーターを使うようになったのだが、設定温度は16度。
防寒しながら、光熱費を上手に節約出来たらいいな。
ちなみに、今日うちの犬は、一日家の中にいて、座敷犬状態で寝ていた。例年に比べると、アンダーコートという中のダウンみたいな、ふわ毛が心なしか少なく、腹のへその部分も禿げている。
早く冬毛仕様になって、自前で防寒しないとだめだよ!
昨年から愛用しているキルトの巻きスカートが今日まで安くなっていたのでゲット。昨年は黒っぽいのしかないのに、今年はカラフル。
結局家ではくのだが、やはり新しい柄があるのはうれしい。
それからダウンのレッグウォーマーも買った。
帰宅してさっそく着てみたら、お尻と太ももは暖かい。足先も湯たんぽでぬくぬくだが、ひざが冷たいので、やはり愛用のダウンのひざ掛けは欠かせない。
あとは、二重履き出来る暖か素材のパンツを買った。昔子供のころにはいていた、毛糸のパンツの現代版みたいなものかな。
日中家にいるとき、灯油のファンヒーターを使うようになったのだが、設定温度は16度。
防寒しながら、光熱費を上手に節約出来たらいいな。
ちなみに、今日うちの犬は、一日家の中にいて、座敷犬状態で寝ていた。例年に比べると、アンダーコートという中のダウンみたいな、ふわ毛が心なしか少なく、腹のへその部分も禿げている。
早く冬毛仕様になって、自前で防寒しないとだめだよ!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://korochan.asablo.jp/blog/2012/12/10/6656593/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。