非常時の備え2014/03/05 23:58

非常時の備え
夜、食後にうたた寝をしていたら、いきなりの停電。
結局、深夜まで復旧しなかった。

冬場なので、ファンヒーターとエアコンが止まる。
いざとなれば、二階から灯油ストーブをもってくればよい。

以前、台風で停電した時の経験から、LEDのライトをそこかしこに配備してあった。電源は電池なので、これも安心。

オール電化だが、もしも調理時だったら、カセットコンロもあったし。水は出たけれど、水もペットボトルを買って常備。

ラジオも電池で動く携帯型の小さいのがあり、さっそくつけた。

そのまま、諦めてねたのだが、いざという時の、訓練ができた気がする。非常時は、いつ来るかわからないので。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://korochan.asablo.jp/blog/2014/03/05/7238457/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。