子犬、大きくなる ― 2025/05/03 14:45

あっという間に5月に。連休も後半戦に入った。
憲法記念日の今日は午前中に犬のシャンプーをした。
一緒に暮らしていると、そうそう変化に気づかないでいるのだが、月齢間もなく8か月に入ろうとしている我が家の柴犬、さすがに急に大きくなった感じがする。
前に飼っていた柴犬は11キロ前後だったのに比べるとまだ8キロに満たないので小さいのだけれど、何しろ若いので、力がものすごくある。
本当にびっくりするくらいだ。
それでも家でも首輪をつけたりして、なにかあれば、そこを肉ごとつかんでやると、まぁなんとか対処できるので、それで乗り切っている。
いつも本当にわちゃわちゃと落ち着かないのだが、唯一かわいいなぁと思うのは、寝るときに二階の寝室に連れていくため、リードをつけると、とことこついてくる所。
人間でいうとおててつないでという雰囲気なので、そこがなんとも愛らしい。
とはいえ、普段は色々やらかしてくれるので、憤慨したりすることの方が多い。
でも寝る前のおててつないでを楽しみに、今日もなんとかやり過ごしていくしかないな。
憲法記念日の今日は午前中に犬のシャンプーをした。
一緒に暮らしていると、そうそう変化に気づかないでいるのだが、月齢間もなく8か月に入ろうとしている我が家の柴犬、さすがに急に大きくなった感じがする。
前に飼っていた柴犬は11キロ前後だったのに比べるとまだ8キロに満たないので小さいのだけれど、何しろ若いので、力がものすごくある。
本当にびっくりするくらいだ。
それでも家でも首輪をつけたりして、なにかあれば、そこを肉ごとつかんでやると、まぁなんとか対処できるので、それで乗り切っている。
いつも本当にわちゃわちゃと落ち着かないのだが、唯一かわいいなぁと思うのは、寝るときに二階の寝室に連れていくため、リードをつけると、とことこついてくる所。
人間でいうとおててつないでという雰囲気なので、そこがなんとも愛らしい。
とはいえ、普段は色々やらかしてくれるので、憤慨したりすることの方が多い。
でも寝る前のおててつないでを楽しみに、今日もなんとかやり過ごしていくしかないな。