お買い得日 ― 2024/08/19 14:44

ショッピングモール、ネット、ペット用品店等々、毎月何日と何日に安くなる日が設定されていたりする。
ペット用品店は、10%オフなので、もう月三回のその日にしか買わない徹底ぶり。
ネットは買う必要のあるものがなければスルー。
ショッピングモールは、偶然行って混んでると思ったら安売りデーだったというパターンが多い。
先月は、それが週末になり、地下駐車から、なかなか出られないという事態になった。
今日は9のつく日が安いショッピングセンター。混んでるなと思ったら安売り日。普段あまり行かない専門店でも会員カードを見せたらちょっぴり安くなった。20円でも嬉しい。
スーパーで日用品と食料を買い、さて帰ろうかと思ったら、夏の速乾下着のセール。値札が二回ほど安くなってて、かつ会員カードを見せてクレジットで買うとさらに5%オフ。
速乾下着は年中着るのだが、この夏2枚ほど処分したところだったので、色違いの2枚ゲット。
夏の終わりのこういうお買い物が、一番お得。また今度も9のつく日を意識しとかなくちゃ。
ただし、いい気になっての買いすぎにはご用心。
ペット用品店は、10%オフなので、もう月三回のその日にしか買わない徹底ぶり。
ネットは買う必要のあるものがなければスルー。
ショッピングモールは、偶然行って混んでると思ったら安売りデーだったというパターンが多い。
先月は、それが週末になり、地下駐車から、なかなか出られないという事態になった。
今日は9のつく日が安いショッピングセンター。混んでるなと思ったら安売り日。普段あまり行かない専門店でも会員カードを見せたらちょっぴり安くなった。20円でも嬉しい。
スーパーで日用品と食料を買い、さて帰ろうかと思ったら、夏の速乾下着のセール。値札が二回ほど安くなってて、かつ会員カードを見せてクレジットで買うとさらに5%オフ。
速乾下着は年中着るのだが、この夏2枚ほど処分したところだったので、色違いの2枚ゲット。
夏の終わりのこういうお買い物が、一番お得。また今度も9のつく日を意識しとかなくちゃ。
ただし、いい気になっての買いすぎにはご用心。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://korochan.asablo.jp/blog/2024/08/19/9710177/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。