少しずつ ― 2024/10/25 11:03

気づいたら、10月もそろそろ終わりに。
先月犬がお空組になってから、SNSに、犬の写真の代わりに、散歩途中に見た空を撮影して掲載するようになった。
空というのは、いいもので、毎回変化していく。そして見ていて飽きないし、気持ちが澄んでくるような心地がする。
先日ゴンドラとリフト二つ乗り継いで行った八方池へのトレッキングも、美しい自然に心を打たれた。
家族がこのトレッキングを企画した時は、なんとも思わず登山がしたいのかと思っていたのだが、どうやらこの風景が見たかったらしい。
幸い、トレッキングを予定していた日だけ、うまく山頂は晴れ渡り、遠く富士山まで望めた。それも通りがかりのおじさんに教えてもらって初めて気づいた次第。
犬を亡くしてみて、命の不思議さを感じた。誰もがこの世に生まれて、そして時期がくれば去っていくのだ、当然のことのように。
16年一緒にいた犬も、迷いもなく、私たちの手を離れてすっと先に旅立っていった。
命はかけがいがないというけれど、本当にそうだと思う。そして愛犬が旅立ったことを自分なりに受け止めていく期間が今までだったのかもと。
さみしい時に、空を見たり、自然に身を置くことによって、安らぎがやってくるような気がする。
このブログも、またぼちぼち続けていこう。
先月犬がお空組になってから、SNSに、犬の写真の代わりに、散歩途中に見た空を撮影して掲載するようになった。
空というのは、いいもので、毎回変化していく。そして見ていて飽きないし、気持ちが澄んでくるような心地がする。
先日ゴンドラとリフト二つ乗り継いで行った八方池へのトレッキングも、美しい自然に心を打たれた。
家族がこのトレッキングを企画した時は、なんとも思わず登山がしたいのかと思っていたのだが、どうやらこの風景が見たかったらしい。
幸い、トレッキングを予定していた日だけ、うまく山頂は晴れ渡り、遠く富士山まで望めた。それも通りがかりのおじさんに教えてもらって初めて気づいた次第。
犬を亡くしてみて、命の不思議さを感じた。誰もがこの世に生まれて、そして時期がくれば去っていくのだ、当然のことのように。
16年一緒にいた犬も、迷いもなく、私たちの手を離れてすっと先に旅立っていった。
命はかけがいがないというけれど、本当にそうだと思う。そして愛犬が旅立ったことを自分なりに受け止めていく期間が今までだったのかもと。
さみしい時に、空を見たり、自然に身を置くことによって、安らぎがやってくるような気がする。
このブログも、またぼちぼち続けていこう。